ランニング

11月11日(日)

要は、腰が引けなければ良い。 今日は臍を正面に向ける+下腹部が下がらないように意識してみることにした。 夏ごろ歩きでも少し意識してやっていたが、なぜだったか、いつの間にかやらなくなっていた。 お決まりの休日30kmコース。 まず臍を正面に向けて、…

11月8日(木)

今日は日中、左足の着地位置を意識して過ごした。 セラピストが言うように、踵から接地することで大殿筋が鍛えられる(今までは踵接地出来ていなかったから大殿筋が弱った)と推測した。 以下の記事も参考になった。 26.2.15.16極める下肢運動器疾患のリハビ…

11月4日(日)

三連休最終日。 左に引っ張られないように走る。 幸い今のところ痛みは出ていない。 だが、じっくり着地の感覚を確かめると、ほんの少し、右足着地時にねじれが発生しているのも分かる。 右膝を守るため、左胸ときには左鎖骨あるいは左肩甲骨が後ろに下がら…

11月3日(土)

三連休中日。 良い感じだ。目立った痛みはない。 今日も昼過ぎにスタート。 今日はより動きを単純化するため、内転の意識はもたず、左胸を常に前にキープすることだけを意識した。 そうすると、やはり内転を意識しなくても、足をあげれば勝手に追い越してく…

11月2日(金)

三連休初日。 昨日は三連休に向けて、身体を温存した。 朝一で歯医者に行き、治療を済ませ、少し掃除をして、昼過ぎに出発。 おとといの練習で明らかになったこと。 追い越したら内転を意識することで、左股関節を伸ばすことは出来たが、残念ながら、左股関…

10月31日(水)

帰宅時、会社の人に 「まだ走れないの?」 と声をかけられる。 「痛みもなく、走れてはいるんですけど…関節の可動域が戻らなくて思うように走れないんです」 この辺のニュアンス。 大抵の人は「こだわり」と捉えるようだ。 「そう言う問題じゃ無いんだよ」 …

10月30日(火)

相変わらず仕事がない。 待つのも大事な仕事だ。これが今の仕事。と考えて定時で帰宅。 今日は右足の内転と、左尻に力を入れて過ごした。 が、どうしても帰宅時は歪んでいるのが分かる。 歩くだけなのに明らかに身体が傾く。 左骨盤が前方に回旋し、左骨盤が…

10月29日(月)

今日も仕事がない。 干されたか?やや今後が不安だが、 まあいい、今置かれた状況で時を大事にするだけ。 さて、筋肉痛は結構納得いくものだった。 ハムストリングスにも結論効いている様子。と言うことは昨日の意識が良かったのか?と、休憩中、昨日の走り…

10月28日(日)

木曜日以来のランニング。 昨日の歩行で「尻に力を入れる」と言う解決策を見つけたが、ランニングに活かすのはさすがに無理だろうと思う。 尻の伸展を意識すると、足が流れるのは目に見えている。そんなことをしていたら、筋膜張筋も使われてしまうのはもう…

10月24日(水)

とにかく時間があれば走る。 今日は20km。 追い越したら足全体を内に寄せるようにして内転させながら走る。 そうすると、アウトエッジ着地が導ける。 そして、今日はとにかく、「足音がしない!!」 途中からイヤホン外して、足音の静けさに耳を傾けて走った…

10月23日(火)

今日も仕事が暇だった。 ある意味不安だが、これは「今走っとけ!」と言う神様の声と受け取った。 ただし、フォームを崩してから、夜走るのが怖く、いつも心理的にブレーキがかかる。 本当は走りたいのに、恐怖に負けることが何度もあった。 フォームを崩し…

10月22日(月)

リハビリランニング。 幸い膝痛は出ていない。でも出そうな雰囲気はある。 ただし、出ても軽い鵞足炎。 今は気にせず走ればいい。 仕事が閑散期に入り、有り難く早めに帰宅して出発。 膝痛は、幸い出ていない。出そうな予感はあるが。 左股関節は、壊死して…

募る思い

左股関節が治ったら… 治らなくてもフォームが戻ったら… やってみたい。 ・毎日走りたい ・疲労抜きジョグを再開したい ・感謝して走りたい ・楽しんで走りたい ・ランニングを楽しめていることをセラピストに報告したい ・ふたたび友部から走って帰りたい ・…

10月21日(日)

気持ちが少し吹っ切れたようだ。 あまり悩まずに走ろうと決めた。 さて、今課題となっている膝痛。 どうすれば防げるのか考えたが、やはり歩きでも膝が内側に入らない現状の歩き方(父親から教わった基本型)をランニングにも適用することかなと思った。 ま…

10月8日(月)

三連休最終日。 先ずは昨日の疲労が大きかった筋肉について。 ・左前脛骨筋 ・左外側広筋及び腸脛靭帯 幸い膝の痛みはない。 どうしようか迷ったが気温が下がって走りやすそうだったので今日も走る。気になるのは左外側広筋。 フル後にボロボロになる部位な…

10月7日(日)

三連休中日。 気温約30度の中、今日も30km。 ニーインを治すには。 色々調べてみた。 大腿筋膜張筋のストレッチ。 中殿筋のトレーニング。 前者は納得なのだが、トレーニングと言うのが今一納得出来ない。 結局鍛えても日常で使えなかったら全く意味無し。 …

10月6日(土)

三連休初日。 リハビリはセラピスト都合で休み。 約二週間ぶりにランニング。 尻の穴が常に閉じる感じで股を開いて足を斜め前へ出す。 古い記事であるが、神野大地のバサロ走法と似ているのか? 青学大・神野大地 箱根でバサロ走法 - 陸上ニュース : nikkans…

9月30日(日)

台風が近づいている。 今日は走れたが、膝が懸念事項となり、やめて中殿筋の筋トレ。 昨日も筋トレをやったので、左の中殿筋には今まで味わったことのない筋肉痛。 基本的にはセラピストから教えてもらった方法を実践したが、大腿筋膜張筋に効いてしまいそう…

9月23日(日)

三連休の中日。 気になる膝内側の痛み。 でも骨には異常は無いだろうと言うセラピストの見解。 走るか止めておくべきか。 仕事がにわかに忙しくなってきたため、来週は走れない可能性が高い。 それなら状態を確認するつもりで走ってしまえ。 と言うことで、…

9月17日(月)

朝起きると、やはり右足の膝の内側が痛む。 マジかー…。と凹む。 試しに部屋で走ってみると、着地時に痛い。 また、どうやら左側も多少痛む。 と言うことは、多分足の上げすぎだろうと推測。 一方、その他全身の筋肉は、太ももの筋肉痛もないし、脹ら脛外側…

9月16日(日)

三連休中日。 とりあえず走る。何だかんだで水曜日以来となる。 脚は身体の前で捌く。 シザースだけを意識。 いつものように御守りへの挨拶を済ませ、出発。 疲労が取れていることもあるだろうが、シザース意識によって、足で蹴ったり押したりしないので、動…

9月12日(水)シザース

踵を踏むようにするが…。 何か違う。 歩行では相変わらず脹ら脛外側が張る。 そして遅い。 走るときも、踵でプッシュを心がけると、股関節は回るが、内旋の意識が強すぎて怖い。そして、疲れる。 痛みは出ていないが、膝がぶっ壊れるんじゃないか?と言う不…

9月9日(日)きびすを強く踏むべし

昨日得たヒント。 きびすを強く踏むべし 実践するっきゃ無い。 試すは勝田マラソンコースを用いた30kmコース。 復帰してからの最長は一週間前の18km。 しかも今日は真夏日。今年の夏は走れなかったので、この暑さの中を走るのは初めて。 無謀かなと思ったが…

9月2日(日)復活への第一歩

「どの程度走ると痛みが出るのか知りたいんで、joggingしてみてください」 昨日セラピストに言われたこの言葉がずっと引っ掛かっていた。 「今走っても、多分痛みは出ないだろう。しかし、歩き方すら上手くいかないのに。これで走れても何も繋がらない。寧ろ…