2018-01-01から1年間の記事一覧

再び悪化?

出社から帰宅時までは昨日と大差なく割りと調子が良かったものの、駅に向かう途中で、ブレが大きくなり始める。 電車を降りて、買い物に向かう途中でフォームを確認すると、少しずつ腰が引け始めている。 伸展時に鼠径部が伸びても、伸びた直後にすぐに屈曲…

疑問

改めて、治療院で指摘された自分の骨盤の歪みについて。 確か、 ①右側がお辞儀して、左側が上を向いている ②骨盤が左回りしようとしている ③体を沿っても、左骨盤が動いていない だった。 謎なのは①。 ①からは、自分は、右骨盤が前傾し、左骨盤が後傾してい…

いや違う

動きがおかしくなる平日。 出社時はモデルの歩行を意識した。 自分の中心ラインがあって、自分の正面に向かってY字に分岐する仮想線があると想定し、そこにアウトエッジを置き、ラインに沿って足を引くイメージ。 朝は割りと調子がいい。 と言っても、週明…

結局同じ

先日の鍼治療院で歩いたとき、左に傾く傾向が若干見えたことから、もしかすると、相変わらず右足をかばう癖が抜けてない、若しくは右中殿筋の弱化が原因なのでは?と思い、右足に体重が乗ったときに、左骨盤が下がらないように、デュシェンヌ歩行気味に歩い…

12月23日(日)

雨が降りそうな天気だったので、今日は外に出ず、掃除がてらキッチン回りのレイアウトを調整。 従って、昨日の治療の効果はどうなっているのか分からないが、少なくともいつものように左腸脛の硬さがあるので、左股関節の外旋制限はとれていないと思われる。…

歩きにくさの分析

筋膜張筋硬い →外旋制限 →外旋6筋緊張 →伸展制限 だとすると、伸展制限は二次的なので、気にしても意味はなく、混乱させるだけ。 では何故、左大腿筋膜張筋が硬いのか? 一般的には、中殿筋弱いので、変わりに大腿筋膜張筋が外転機能を受けもってしまうと言…

見解は概ね同じ

東京でリアラインを扱う治療院に行ってみた。 アスリートも通う治療院で、評判が非常にいい。 場所はマンションの三階。 ここでいいのか? 不安になりながらとびらをあけると、以前ネットで調べたときに見たのと同じ光景。 アットホームな雰囲気で、これが治…

何とか道筋を

希望が見出だせない。 それでも、生きていくためにはこの股関節を何とかしなければならない。 「死ぬ?」 そう自分に尋ねると… 死ぬのなら…死ぬ前に、まだやってない治療を試そう。治療費高くても、死んだら無意味だ。まだまだ選択肢はある。 「もう少し。や…

自業自得

後遺症。 左股関節の異常を初めて自覚したのはいつだったか…。 2016年春に、右股関節のFAIを発症した。このときの原因は大腿直筋だった。診断名は、確か、大腿直筋の筋膜炎だったか。 初めて味わう太ももから股関節にかけての痛みに、焦りまくっていたのを覚…

ざわざわ

ランニング休止後約一週間。 何故かほっとしている自分がいる。 理由は明確。 神経を使わずにすむから。 自分の細胞の記憶から、刻々とランニングの記憶が消えていく…。 あれだけ好きだったランニングが、随分遠くに行ってしまった。 「走る」「歩く」 その…

終わってる…。

もう一年以上は歩き方なり研究してきただろうか。 やっと大事なことに気づいた。 全て無駄だった。 そもそも歩くと言う行為が成立していなかった。 一体いつからびっこ引いて頑張っていたのだろう…。 そんなことも分からずに、歩き方に問題があるものと思っ…

何もない日曜

リハビリが終わり、方向性が見えなくなり、何もせずに一日が終わった。 どうせ走れば怪我してストレス貯まるだけ。 歩こうにも、跛行で前に進まず、寒さに凍えるだけ。 一気にトーンダウンしてしまった。 何もない。

12月13日(木)

朝から憂鬱。 左足は やはり痛い。幸い腫れはないが、足首を外回しすると痛み+可動域の制限。 通勤でいつものように歩こうとすると、明らかに重心が左へ寄りすぎて、左足への荷重が大きく、普段から左足首への負担が大きかったことに気づく。 日中は身体を…

ジEND…

色々考えて、左股関節を伸ばすには腕を上下に振ればいいかもと思い実践。 明らかにこれまでにない安定感が得られたと思った矢先、でかい石を踏んで足首を捻る。 また痛めた。 最低だ。 終わった。

12月10日(月)

今日も我慢の10km。 やはり平日は動きが悪化。 本当に謎。 歩行では、シザースを意識したが、その内、これはあおり歩行じゃんと言うことを思いだし、アウトエッジから拇指球への移動を意識。 単に足を上げ下げのシザースだと、踵がおもいっきり地面に衝突し…

後悔に苦しむ自分へ

毎週、他人と比較し、後悔し、失敗した自分を責めて苦しくなっている自分がいる。 どうにかならないかと考えたところ、水島広子先生の言葉が心にしみた。 全ての出来事には事情がある。 常に最善の判断・行動をしてきた結果、今がある。 あのときに戻れると…

12月9日(日)

今日は県議会議員選挙の日。 会社でも「投票は必ずしましょう」と言われていたが、残念ながら我が選挙区は無投票。 選挙カーを見ることもなく、穏やかな日々だった。 さて、歩行とランニング。 歩行でもシザース意識が重要だと言うことが昨日ハッキリした。 …

12月8日(土)

朝から気分が優れない。 気持ちが晴れない。 正直今日はやめようかと思ったが、ここまでやって来たのだから、最後まで通おうと病院へ向かう。 左胸を前に出して歩くが、左股関節はもっさりしており、腰のガクガクが酷い。 寒さものせいか、悪化している感じ…

12月7日(金)

毎週末は精神的に落ちる。 相変わらず伸びない左股関節。 もう二度とリラックスして走れないのだろう。もう胸を張って歩くことも出来ないのかも知れない。 普通に歩いて、走っている人が羨ましくなり、いつの間にか比較が始まった。 一体自分には何が残って…

12月6日(木)

歩行は引き続き左肩を前に出して過ごす。 暫くデスクに座っていると、TFLか腸腰筋が短縮してしまうらしく、久々に歩くと結構な痛みが走る。 以前はここで短縮した筋肉に負けて、腰を曲げながら歩いてしまっていたので、痛みを感じるほど伸ばせていなかっ…

12月5日(水)

今日はシンプルに行こうと朝から決意。 歩行では、左鼠径部か伸びるように、左肩から左肋骨を伸ばすように腕を前に出すと、ミシミシと左股関節が伸びることがようやく分かってきた。 無意識だと、左腰が引けると同時に、左腹部も凹むため、そこを反対に出す…

12月4日(火)

今日はランニングを休んだ。 今朝から右殿筋上部の張りが気になっていたことと、昨日の走りの悪さがブレーキ要因となった。 股関節が正常に動かないため、結局どう動くべきかが分からなくなる。 骨盤の回旋を意識しすぎ、体を回すフォームになってしまい訳が…

12月3日(月)

ダメだイライラが治らない。 また腕振りがワケわからなくなってきた。 内旋なのか、単なる外転なのか。 今日はいつの間にか単なる外転で、身体の回りを回すだけになってしまった。 これでも走れるのだが、ダッシュへ切り替えられない。 走りながらどっちなの…

12月2日(日)

起床しても、やる気が起きない。 掃除をし、休憩中はネットでカイロや鍼灸、整体等の情報を漁る。 昼頃、「まあ動かなきゃ進めない」 と、何とかやる気を奮い立たせて、30kmコースへ。 タイミングはシザース。腕振りは鈴木亜由子選手を真似る。 金土とお休み…

12月1日(土)

走りは日々安定してきたものの、未だにバランスが悪く、また、そもそも跛行が治らない。治る気配すらない。 気づけば普通に歩けている人や走れている人と比較してしまい、週後半は久々に落ちた。 どうにもならんのか…。 リハビリは今日を含め残り3日。 セラ…

11月29日(木)

今日も10km。 右外転筋の痛みは悪化してなさそうなので、10kmは負担をかけない距離と判断。 腕は鈴木亜由子選手をイメージ。 次第に、両手にバトンを持って走るイメージになってきた。身体がより楽なポジションを探している。 それから、右腕の引きを瞬間的…

11月28日(水)

天気予報的に、今日は走れないかなと踏んでいたが、幸い予報が外れた。 日30km、月15km、火20km、今日10kmと順調に距離を増やせている。 昨日あたり、右中殿筋と大腿筋膜張筋にやや張りがあり、日中はストレッチしたり、指圧して過ごした。 以前の蹴りすぎフ…

11月27日(火)

昨日のランニングでは、何か一昨日に比べて力んでいる感覚があり、何故なのか考えた。 ポイントは腕振り。 色々意識し過ぎて、拳が身体のラインと垂直でキープしてしまったのが原因だろうと、修正。極端に言うと、拳を腰に当てた状態で、肘を中心点に、拳を…

11月26日(月)

昨日思い出した腕振りの感覚。 とりあえず、日中も腕内旋で骨盤を回して過ごした。 昼食後の不調も、強引に骨盤を回す術を覚えたことで気にならなくなった。 ときどき、硬いTFLに腰が引っ張られて、「いたっ」と言う場面が何回かあった。 いつもはここで…

11月25日(日)

大きな前進! 昨日、セラピストから「鍵は腸腰筋」と教えて貰った後、下記のサイトにあるように腕を内旋させて振ることで骨盤を回して腸腰筋を使うことを知った。 大腰筋を使って歩くには“掌”がポイント | JARTA 歩いていても、これまではTFLの硬さに歯…