自業自得

後遺症。

左股関節の異常を初めて自覚したのはいつだったか…。

 

2016年春に、右股関節のFAIを発症した。このときの原因は大腿直筋だった。診断名は、確か、大腿直筋の筋膜炎だったか。

 

初めて味わう太ももから股関節にかけての痛みに、焦りまくっていたのを覚えている。

また、一ヶ月以上休んでも、走ると股関節付け根がキリッと痛み、日に日に恐怖心が募っていった。

 

その後、「踵を着いて歩くのはダメ」「肩甲骨を寄せる」等の理論を鵜呑みにし、姿勢や歩き方が崩壊していった。

 

その年の夏、妙に殿筋が平べったく変化したのを覚えている。

 

それから秋、冬にかけて、腰痛や背中の張りなどを経験。

その頃から、脹ら脛外側が張るようになっていった。

 

その年の年末頃、腕は交互に振ればいいことを思いだし、また、大股で歩いても全く問題無いことに気づき、自分が鵜呑みにした理論が間違いだったことに気づく。

 

そして、以前のように出来るだけ歩幅を広く取ろうと歩いたとき、左足の歩幅が狭いことに気づく。

 

当時はあまり問題視しておらず、「その内直るだろ」と思い、ランニングを本格的に再開するものの、脹ら脛外側、腸脛の酷い張りに悩まされ、左脛の痛み、右股関節の痛み、左股関節のFAIを発症して、今に至る。

 

よく考えると、歩幅を戻そうと思った時点で、既に後遺症が現れていたのかもしれない。その後歩き方を意識しなければならなくなったのも、左股関節がおかしかったからだろう。

 

随分前に異常を抱えていたと言うことだ。

 

約半年間。

その間に、左股関節は死んでしまったのかもしれない。

 

その亡霊を引きずりながら、今日もため息とともに冷たい我が家に帰宅。

 

「これからと言うときに…」

 

悔しさで涙が…。