歩きにくさの分析

筋膜張筋硬い

→外旋制限

→外旋6筋緊張

→伸展制限

 

だとすると、伸展制限は二次的なので、気にしても意味はなく、混乱させるだけ。

 

では何故、左大腿筋膜張筋が硬いのか?

 

一般的には、中殿筋弱いので、変わりに大腿筋膜張筋が外転機能を受けもってしまうと言うこと。

 

中殿筋による外転と大腿筋膜張筋による外転が識別できれば、日常でも意識出来るのだが…。

 

尻を使えって言う話が分からなくなるのは、結局ここがネックだから。

 

今どっち使ってるのか分からん。

 

ただし、大腿筋膜張筋と中殿筋の機能は全く一緒ではない。

外旋しながらの外転であれば、大腿筋膜張筋は引き伸ばされるだけ。内旋しながらの外転になると大腿筋膜張筋が発動する。

 

これを歩きながら識別できれば良いのだが。

 

それから中殿筋のトレーニング。

絶対に大腿筋膜張筋が働かないように行う方法は無いものか。